施工事例

光の輪郭の家 – Framed by Light

場所 生駒郡
構造 4LDK

光が空間の輪郭をやさしく描き、暮らしのひとつひとつに静かな明るさを添える家。
収納や動線に漂う余白が、日常にゆとりと自由な使い方をもたらしてくれる。
木目とグレイッシュなトーンが、穏やかさと洗練された雰囲気を両立。
畳の灰桜色が、空間にやわらかな気配と静けさの余韻を残す。
「光の輪郭の家 – Framed by Light」、構成美と暮らしの温度が響き合う住まいです。

外観

外観

シンプルなキューブ型の外観に、BOXを一つ足すことで、さりげなく奥行きと変化を加えたデザイン。 正面からはすっきりとした印象を保ちつつ、玄関まわりの色使いで柔らかなアクセントを添えています。 ウッドデッキも設けることで、屋外とのつながりを感じられる、開放的な暮らしを演出しています。

玄関

玄関

玄関には落ち着きのあるタイルを採用し、足元から空間全体に品のある印象を演出。 天井は木目調で仕上げ、ぬくもりと奥行きを感じさせる設計に。 壁面にはやわらかな色味のクロスを合わせ、外観のアクセントとも調和する、優しい迎えの空間となっています。

シューズインクローゼット

シューズインクローゼット

玄関と同じ仕上げで空間に統一感を持たせた土間収納は、使いやすさと見た目のバランスを意識した設計。 両側には棚を設けて、靴や日用品をすっきりと整理できるようにし、正面には可動棚を配置して柔軟な使い分けが可能です。 限られたスペースながら、日々の暮らしを支える実用的な収納空間に仕上がっています。

LDK

LDK

広々としたLDKは、天井から壁まで落ち着いたトーンで統一し、空間全体にやわらかなぬくもりを感じられる仕上がりに。 隣接する和室はBOX形状でさりげなくつながりを持たせ、くつろぎの場としても、間仕切って個室としても使える柔軟な設計。 それぞれの空間がゆるやかにつながりながら、暮らしのシーンに合わせて心地よく変化する住まいです。

LDK

LDK

大きなサッシが印象的なLDKは、室内にたっぷりと光を取り込みながら、外とのつながりを感じられる開放的な空間に。 窓辺に立つと、視線が抜けていく心地よさと、季節の移ろいを身近に感じられる設計になっています。 空間全体は落ち着いたトーンでまとめ、明るさとぬくもりが共存する、居心地の良いリビングに仕上がっています。

和室

和室

リビングに隣接する和室は、やわらかな色合いの畳と木枠の組み合わせで、落ち着きのある空間に。 収納と板間を備え、日常使いから来客時まで幅広く活用できる設計です。 窓からはウッドデッキへとつながり、内と外がゆるやかに連続する、心地よいひとときを演出します。

キッチン

キッチン

木目調の扉が印象的なキッチンは、空間にあたたかみと落ち着きをもたらすデザイン。 周囲の壁にはややグレイッシュなトーンのクロスを合わせ、全体を引き締めながらも柔らかな印象に。 素材感と色味のバランスが心地よく、毎日の料理が楽しくなるような空間に仕上がっています。

キッチン

キッチン

キッチンのワークトップ前面には、ちょっとした棚が設けられており、調味料や小物を手に取りやすい位置に収納可能。 料理中の動きに自然と馴染む設計で、使う人のライフスタイルに寄り添う工夫が感じられます。 見た目にもすっきりと馴染み、日々の調理がより快適で楽しくなるような空間に仕上がっています。

キッチン横収納

キッチン横収納

キッチンのすぐ横には、扉付きの収納スペースを設け、生活感をほどよく隠しながら使いやすさを確保。 内部には棚を複数段設けており、食品や日用品、調理器具などをすっきりと整理できます。 キッチンまわりの動線に自然と馴染む、暮らしに寄り添う収納空間です。

洗面脱衣所

洗面脱衣所

木目調の洗面台が空間にあたたかみを添える洗面脱衣室は、落ち着いたトーンのクロスと天井で、すっきりとした印象に。 洗面台の横には可動棚を設けており、タオルや日用品を使いやすく整理できる工夫も。 毎日の身支度が心地よく整う、機能性と雰囲気を両立した空間です。

浴室

浴室

TOTOの「サザナ HT Sシリーズ」は、やわらかな床感触が特徴の“ほっカラリ床”をはじめ、断熱性・清掃性・安全性に優れた機能が充実したユニットバス。シンプルで洗練されたデザインは、空間に広がりと落ち着きをもたらし、家族みんなが心地よく使える快適な浴室を実現します。毎日使う場所だからこそ、使いやすさと美しさを両立した、暮らしに寄り添うバスルームです。

主寝室

主寝室

落ち着いたトーンでまとめた主寝室は、ベースのクロスにやわらかな色味を選び、空間全体に穏やかな雰囲気を演出。 一面だけ異なるアクセントクロスを取り入れることで、シンプルながらも奥行きのある表情に仕上げています。 ウォークインクローゼットも備えており、衣類や小物をすっきりと収納できる、暮らしやすさにも配慮した空間です。

ウォークインクローゼット

ウォークインクローゼット

主寝室と同じクロスで仕上げたウォークインクローゼットは、空間に自然なつながりを持たせながら、落ち着いた雰囲気に。 両開きの扉を開けると、内部はゆるやかに仕切られており、使い方に合わせて収納を分けられる設計です。 衣類や小物をすっきりと整理できる、暮らしに寄り添う収納空間となっています。

洋室

洋室

ベースのクロスで統一された洋室は、すっきりとした印象で、どんなインテリアにもなじむ空間に。 クローゼットも備えており、衣類や小物を整理しやすく、個室としての使い勝手も十分。 シンプルだからこそ、暮らしに合わせて自由に使いこなせる、柔軟な一室です。

収納

収納

二階の廊下に設けた収納は、扉を開けると可動棚が並び、日用品やストック品をすっきりと整理できるつくりに。 家族の生活動線の中にあるからこそ、タオルや掃除用品、季節の小物など、必要なものをすぐに取り出せる便利な場所。 住み始めてからも使い方が広がる、暮らしに寄り添う収納スペースです。

資料請求・お問い合わせ

まずはお気軽にご連絡・ご相談ください。

資料請求・お問い合わせはこちらから