木響の家- The Sound of Timber
- 葛城市林堂
- 118.41㎡
- 4SLDK
- 71.41坪
- 236.08㎡
木のぬくもりと、暮らしの音がやさしく響き合う住まい。
空間ごとに異なる表情を持ちながらも、全体に通うのは静けさと心地よさ。
ピアノのある洋室、つながりのある間取り、柔らかく整えられた色使いが、日々の営みにそっと寄り添います。
暮らしのリズムを大切にしたい人へ贈る、音と素材が調和する家です。

外観
切り妻屋根と片流れ屋根が織りなす、穏やかで端正なフォルム。 マットな質感の外壁が、控えめながらも上品な佇まいを引き立てます。 やわらかな陰影が街並みに馴染み、静かな美しさを添える住まいです。
-
外観
切り妻屋根と片流れ屋根が織りなす、穏やかで端正なフォルム。 マットな質感の外壁が、控えめながらも上品な佇まいを引き立てます。 やわらかな陰影が街並みに馴染み、静かな美しさを添える住まいです。
-
LDK
20帖の広々としたLDKに、無垢フローリングのやさしい質感が心地よく広がります。 ナチュラルな色調の壁と、天井に現れる梁が空間に奥行きと表情を添えるアクセントに。 素材の温もりと開放感が調和する、家族の時間を包み込む場所です。
-
キッチン
グロッシーバーチの扉が、空間にやわらかな光沢と洗練された印象を添えるキッチン。 3灯のペンダントライトが、手元をやさしく照らしながら空間にリズムを生み出します。 機能美とデザイン性が調和する、日々の料理が心地よくなる場所です。
-
キッチン収納
スライディングドアストッカーやトールキャビネットなど、多彩な収納を備えたカップボード。 ひと目で見渡せて、取り出しやすく整理しやすい設計が、日々の動線をスマートに支えます。 空間にすっきりと馴染みながら、大容量で頼もしい存在感を放つ収納です。
-
洗面化粧台
ボウル一体型の洗面化粧台「ルミシス」が、空間にすっきりとした美しさをもたらします。 やわらかなトーンのクロスが、朝の支度も夜のリラックスタイムも心地よく包み込みます。 機能性とデザイン性が調和する、暮らしに寄り添う洗面空間です。
-
洗面室大型収納
5段の棚が並ぶ収納は、洗面室にすっきりと馴染む頼もしい存在。 タオルや洗剤、スキンケア用品まで、家族それぞれの使い方に柔軟に対応します。 日常の動線に寄り添いながら、空間を心地よく整える収納です。
-
お風呂
TOTOの「サザナ HT Sシリーズ」は、やわらかな床感触が特徴の“ほっカラリ床”をはじめ、断熱性・清掃性・安全性に優れた機能が充実したユニットバス。シンプルで洗練されたデザインは、空間に広がりと落ち着きをもたらし、家族みんなが心地よく使える快適な浴室を実現します。毎日使う場所だからこそ、使いやすさと美しさを両立した、暮らしに寄り添うバスルームです。
-
トイレ
ホワイトのネオレストが、空間に清潔感と先進性をもたらすトイレ。 縦に走るアクセントが、すっきりとした印象の中にさりげない個性を添えます。 静けさと機能美が調和する、心地よいひとときを演出する空間です。
-
1階洋室
6帖の洋室は、落ち着いた色合いで整えられた静かな空間。 施主様がピアノを置かれるとのことで、趣味の時間が自然に溶け込む部屋となっています。 暮らしの中に音が寄り添う、やさしい気配のある一室です。
-
2階洋室①
5.3帖の洋室が2室並び、それぞれの個室としても、ひとつにつなげて広く使うこともできる設計。 子ども部屋やワークスペース、趣味の空間など、暮らしに合わせて自由に使い分けられます。 空間のつながりが、日々の過ごし方にゆとりと選択肢をもたらします。
-
2階洋室②
6帖の洋室は、落ち着いた色合いで整えられた静かな空間。 2帖のウォークインクローゼットとつながり、収納力と動線の良さが暮らしを支えます。 すっきりとした印象の中に、使いやすさと心地よさが息づく一室です。
